同窓会概要

新同窓会会長のご挨拶                31期 三浦康二

新会長

 5月28日に行われました三商同窓会定時評議員会にて第8代同窓会会長に就任いたしました31期の三浦でございます。今後とも、母校と同窓会の発展の為に皆様とお力を合わせて尽力を注いでまいりますので何卒宜しくお願い申し上げます。

 同窓会も本年卒業された83期生を含め約2万7千名の同窓生が母校三商の歴史と素晴らしい伝統を胸に誇りを持って各分野に羽ばたいているのであります。人生の勝利はマラソンみたいなもので、途中で決まるものでもない、最後ゴールで決まるのであり長い道のりをゴール目指して頑張っているのが三商魂だと思います。

 同窓会も三商を卒業したという母校への感謝の気持ちがボランティア精神を掻き立てているものだと思います。感謝の人には笑顔がある、喜びがある、成長がある、そして何より幸せが集まると言われています。

 偉人の言葉に「本当の偉さとは、たとえ人にしてあげたことは忘れても、人にしてもらった事は一生涯忘れないでその恩を返していこうとすることだ」

同窓会は、何かしてもらえるのではなく、自分で同窓会の為に何か出来ないかを考えて行動しております。

来年の平成29年11月11日(土)には都立第三商業高等学校の創立90周年の祝賀行事が予定されております。同窓生が母校と力をあわせて共々に盛大かつ大成功に挙行できますように宜しくお願い申し上げます。

退任の挨拶              前同窓会長 26期 岩瀬和子

 母校が男子校として創立されましたが、新学制に伴い都立第三商業高等学校と改称され、昭和二十七年三月(十九期)に四名の女性が同窓会員になられました。

 年々女性会員が増え、昭和四十四年三月(三十六期)から女性会員の方が多くなりました。女性会員が多くなっている状況から女性の会長として女性会員に親しんでいただきたく、会長をお受けすることになりました。

 三十一期の副会長三浦康二さんより、二期四年務めたので後進にバトンタッチしてほしいとの申し出があり、お受けすることにし、退任致します。

 四年間大禍なく過ごせたのも役員の方々のお力添え、おささえ、同窓会員の方々の温かいご支援ご協力のお陰と深く感謝致しております。本当にありがとうございました。

 八十周年記念事業としてホームページを開設致しました。三十三期佐久間保人さんがお忙しい中、毎月更新してくださっております。本当にご苦労様です。ありがとうございます。お陰で同窓会生の方々とのつながりが広がってまいりました。うれしいことです。

 歴史と伝統ある母校の同窓会長を務められましたこと、本当に光栄なことと思っております。ありがとうございました。

第7代岩瀬会長 2012年~2016年

会長 26期 岩瀬和子(旧姓:坂口)   女子バレー部一期生

――三商同窓生の皆様へ――

  昨年は公益財団法人東京三商会の「三商会館」が完成しました。大変喜ばしい事です。
11月29日には同窓会総会を、新装となった母校三商五階の大変立派な視聴覚室で行わせていただきました。
ホームページ委員の佐久間さんがプロジェクターを使い、ホームページの解説をして下さいました。ホームページをご覧になった事の無い方には大変良かったと思います。
ぜひ大勢の同窓生の方にホームページをご覧になって頂きたいと思います。
帰りは一機あるエレベーターを使わせていただき、少し離れた完成したばかりの三商会館にて懇親会を行いました。
 
今年も同窓会にご支援とご協力をよろしくお願い申し上げます。

岩瀬会長動静

第7代岩瀬会長 動静

日  付内     容同行参加者岩瀬会長のコメント、備考
28年3月16日PTA主催津軽三味線演奏会古田監事日本の伝統芸能を生徒に聴いてもらう会でした。津軽三味線の演奏者は日本一になったことがあるそうです。三味線、尺八、太鼓の三人組でした。
28年3月12日第68回(83期)卒業証書授与式杉本事務局長
三浦副会長
尾坂副会長
篠﨑副会長
小林理事
古田監事
第68回83期卒業証書授与式に参加しました。男子59名、女子138名、合計197名が新しい同窓生になりました。校長先生のご挨拶はとても良い話でした。
28年3月11日90周年準備委員会三浦副会長
古田監事
校長室にて90周年初顔合わせがありました。中山校長先生、新井副校長先生、藤松室長、来年度のPTA会長の斉藤さんが参加されました。
28年3月11日来年度評議員の任命式

杉本事務局長
三浦副会長
古田監事
事務局岩瀬

任命式には中山校長先生、新井副校長先生、各クラス担任6名と各クラス2名ずつの生徒が参加し、12名の三商生が評議員となりました。
27年7月15日
三商野球部東京大会応援
東府中 明大球場
尾坂副会長昨年一昨年とコールドゲームだったように思います。今年は9回迄試合が出来ました。しっかり練習した成果だと思います。
27年4月23日校舎完成に伴い懸垂幕贈呈事務局岩瀬きれいになった校庭に、立派な懸垂幕をお送りできました。
4月8日平成26年度入学式 同定時制入学式
3月8日第66回(81期)卒業証書授与式
2月19日平成25年度学校開放事業運営委員会
26年1月25日HP委員会

25年度動静

同窓会について

26期 古田勝一

都立第三商業高等学校同窓会は、会則に謳っている通り「会員相互の親睦をはかり、母校の発展に寄与すること」を目的としております。

昭和3年4月開校・・・第1期の卒業生178名を昭和8年に輩出して以来、総会員数は26,413人を数えるに至ります。その間、三商同窓会は社会情勢の幾多の変遷・波濤を乗り越え、本年80周年を迎えました。

当初は男子校としてスタートしましたが、昭和23年の新学制実施に伴い、昭和24年より4名の女子を受け入れました。これを皮切りに徐々に女性も増え、高学歴社会など時代の波には抗し切れず、ついに昭和44年を境に男女の比率が逆転・・・現在は会員総数の半分以上が女性会員です。
そうした流れもあり、第7代同窓会長も岩瀬和子氏が選出され、初の女性会長の誕生となりました。

これより先は、男性会員は元より、多数を占める若い女性会員の感性が生かされた同窓会になる様、女性会員の一層の活躍が望まれる処であります。
さらには同窓会の趣旨にのっとり、昔の栄光の三商を目指し、母校三商の地位向上のために努めて参ります。具体的には“「成人力」を身につけた人材育成”の観点から、物心両面での支援(資格取得支援・卒業証書入れの寄贈・部活動・就職活動など多角的にわくわくする未来図で・・・)と戦略をもって強力に推進して参る所存です。

名称 都立第三商業高等学校同窓会
英文表記 The Third Commercial high School Alumni Association
事務局所在地
〒135-0046
東京都江東区牡丹1-12-8 三商会館4階
TEL:03-3643-3392 / FAX:03-3643-3396
発会年月日 昭和8年(1933年)4月29日
代表者 会長 岩瀬和子

沿革

元号(西暦) 日付 出 来 事
昭和 3年(1928年) 1月31日 東京府立第三商業学校 設立
昭和 8年(1933年) 2月7日 前田夕暮氏歌詞、山田耕筰氏作曲の校歌が出来る
3月29日 第1回卒業式挙行・・・帝国ホテルにて祝賀晩餐会開催
4月29日 同窓会が発会式を挙げた
昭和 13年(1938年) 12月13日 川岸運動場の獲得・・・整地に入る
昭和 17年(1942年) 4月20日 同窓会報第1号発行
4月29日 同窓会総会(天長節の佳日を記念して)
9月 同窓会より母校にブラスバンド寄贈
昭和 18年(1943年) 7月 東京都立第三商業学校と改称
昭和 20年(1945年) 同窓会・組織の再編 岡田会長、今村直人校長より依頼を受ける
初代(1期)岡田一郎同窓会長 就任
昭和 23年(1948年) 1月31日 創立20周年記念行事
4月 東京都立第三商業高等学校と改称
昭和 24年(1949年) 5月 生徒会誕生
昭和 25年(1950年) 10月10日 多田宏氏作詞、池内友次郎氏作曲の応援歌制定
昭和 27年(1952年) 4月28日 (日本国独立回復)講和発行を祝して講堂前にシュロの植樹
昭和 30年(1955年) 4月 「同窓会名簿」発行
昭和 31年(1956年) 11月 「同窓会報」復刊第1号発行
昭和 33年(1958年) 2月23日 創立30周年記念式典挙行
3月9日 第25期生、戦後初めての卒業祝賀会(於 プリンスホテル)
7月 同窓会として母校にプール寄贈
昭和 37年(1962年) 6月 六日町山寮、落成式挙行
昭和 38年(1963年) 1月31日 創立35周年記念式典挙行
昭和 39年(1964年) 1月27日 財団法人 東京三商会の設立が認可される
1月31日 「同窓会会員名簿」発行
昭和 40年(1965年) 8月 山寮運動場完成
昭和 43年(1968年) 1月 三商生徒会館 兼 同窓会館 竣工
1月31日 創立40周年記念式典挙行
昭和 50年(1975年) 3月11日 川岸運動場、東京都に売却
昭和 53年(1978年) 1月28日 創立50周年記念式典挙行
昭和 55年(1980年) 12月 新校舎着工、体育館、プール等、一部施設解体
昭和 57年(1982年) 4月 新校舎落成、旧校舎、講堂、武道場等解体
昭和 58年(1983年) 5月14日 改築落成記念式典挙行
昭和 59年(1984年) 6月10日 「同窓会会員名簿」発行
昭和 60年(1985年) 第2代(3期)都築健一同窓会長 就任
昭和 63年(1988年) 1月31日 創立60周年記念式典挙行
平成 8年(1996年) 9月26日 「同窓会会員名簿」発行
平成 9年(1997年) 11月1日 創立70周年記念式典挙行
平成 10年(1998年) 6月 第3代(8期)神谷武志同窓会長 就任
平成 13年(2001年) 5月 第4代(12期)大嶽清同窓会長 就任
平成 15年(203年) 5月 第5代(19期)木戸隆吉同窓会長 就任
平成 20年(2008年) 1月12日 創立80周年記念式典挙行
5月 第6代(25期)柴﨑晴雄同窓会長 就任
9月1日 「同窓会報」第47号発行(三商創立80周年記念特別号)
平成 23年(2011年) 3月25日
財団法人 東京三商会より公益財団法人 東京三商会への移行認定書受理
(4月1日効力発生)
7月1日 「同窓会報」第50号発行 ※昭和31年(1956年)復刊第1号より数えて
平成 24年(2012年) 5月12日 第7代(26期)岩瀬和子同窓会長 就任(初の女性会長 誕生)
平成 25年(2013年) 3月8日 第80期卒業式挙行・・・ティアラこうとうにて
6月 同窓会創立80周年記念事業として「同窓会ホームページ」tcsaa.jpを開設
10月5日 同窓会創立80周年記念祝賀会を開催 同日開催された東京校歌祭とともに140名の出席を得た
平成 26年(2014年) 11月15日 公益財団法人東京三商会の「三商会館」が完成。同窓会事務局も佐賀古田ビルより現地の4階に移転した

バナー広告(見本)

同窓会事務局案内

〒135-0046
東京都江東区牡丹1-12-8
         三商会館4階
  • TEL:03-3643-3392
  • FAX:03-3643-3396
ページの先頭へ